事業領域BUSINESS FIELD
株式会社 TOKSでは、主に「電気工事」と「電気通信工事」の二刀流で社会のインフラ設備を構築しております。
電気工事(例示)

発電設備工事、配電線工事、引込線工事、変電設備工事、構内 電気設備工事(非常用電気設備を含む)、照明設備工事、 蓄電池設備工事などの設計・施工・施工管理・保守を実施
電気工事(建築設備工事)

ビル(建物)の中を快適な生活環境にするために、 電気・通信・空調・消防等に関する設備工事を総合的に 企画・立案し、安全で高品質かつ低コストのモノ創りを 提供しております。
電気工事(蓄電池設備工事)

近年、地震や洪水などの災害が多発しているのに伴い、 ビルや公共施設において、非常用電源として蓄電シス テムの導入が重要視されております。 その蓄電システムの新設工事をはじめ、劣化した 蓄電池の取り換え等の改良工事を行っております。
電気工事(太陽光発電設備工事)

太陽光発電は環境に優しいエネルギーとして以前から注目されていましたが、近年の自然災害のあおりを受け、メガソーラーと呼ばれる大規模な太陽光発電設備が急激に増えています。その設備工事を土木関連から電気工事まで総合的に施工しています。
通信工事(例示)

携帯電話基地局工事、情報インフラ設備工事、防災無線工事、 監視カメラ設置工事、無線LAN工事などの 設計・施工・施工管理・保守を実施
通信工事(移動体通信工事)

近年、携帯電話は急激な進歩を遂げ、高速・大容量化、高機能化し、それに伴い用途も多様化し誰もが手放せないモバイルツールとなっています。不況にも強い通信の世界は今後も更に進歩し続け、豊かなネットワーク社会構築に貢献するべく、十年以上の経験豊富な技術者により、その携帯電話の基地局建設工事を行っています。基地局を建設する為のコンサル折衝から、設計、土木建築、無線工事、さらに保守に至るまで総合的な業務実績があります。また、ビルの屋上や鉄塔、商業施設内、トンネル、地下鉄内等様々なロケーションの基地局建設工事を手掛けています。
通信工事(情報インフラ設備工事)

人が社会生活を営むための社会基盤の整備、いわゆるインフラの情報通信を構築すべく、公共建物をはじめ、企業内のネットワーク設備全般の施工・維持に関わる業務を行っています。
